2018年10月20日

元祖世界一周男13

今日もまた、金澤さんにジムでじっくり話してもらう。


「前回までで私の世界一周一人旅を思いつくままに紹介してまいりましたが、大好きなアメリカにもいよいよ別れを告げマイアミからペルーへ、インカ帝国の遺跡マチュピチュを見に行くことになりました。
しかし行ってみるとちょうど独立記念日にぶつかって大変な人出、しかも持っていたチケットの航空会社ストライキをやっていたため残念ながら行けず、数日間リマ市内をぶらつきブラジルのリオデジャネイロへと向かいました。
ご存知の通りペルーはあまり豊かな国ではありません。街を歩くと物もらいや物売りの多いのにビックリしますが、人々は穏やかでとても親切です。特に日本人に対し親近感、いやそれ以上の感情を持っているように感じました。多分日本人移民の成功が基盤にあり、この国を動かしているのかもしれません。普通外国に行くと中国人か?韓国人か?とまず聞かれますが、頭から日本人かと聞かれるのは、今回廻った国の中ではペルーだけでした。」


アメリカから南米に行き、次はどこに行くんだろう。

一旦休憩してから、続きを話してもらうことにした。




posted by kiuchi at 14:51| おじんの旅とロマン | 更新情報をチェックする