今日も金澤さんに、世界一周の話を聞く。
ここは、久米川駅北口のモスバーガー。
メニューたくさんあるけど、なんだかんだ言って、スタンダードにモスバーガーが一番うまい。
正確には、モスチーズバーガーが一番好き。
街歩きでは、相当の距離を歩くこともあったみたいだ。
知らない街を歩くのに、特に名所や史跡などの見どころはなくてもいいと思う。
初めて見る街並み、行き交う人々の中にいるだけで、テンション上がってくるんじゃないだろうか。
懐かしそうに、金澤さんは話し出した。
「それにしても一人旅というのは気楽で、疲れると公園のベンチや木陰など涼しい場所を見つけては昼寝を楽しむことが出来ました。」
ちゃんと一人旅のメリットを活かしている。
そして、英語の勉強はどうだったんだろう。
「学校を卒業後二十年以上英語などは無縁の生活をしてきましたので、毎朝ジョギングが終わるとNHKの英語ラジオ講座を聴き、会社の帰りには近くの英会話学校に通いましたが、しばらくは何を言っているのかさっぱりわからず、ましてや話すなど夢のまた夢でした。」
誰だってそうだろう。
なんたって、日本にいる限り、全く必要ないから。
英語話せる意味がない。