今月を振り返る。
ジムは9年目を迎えた。
8年前はどんなだったかなあ、と考える。
毎年この時期は、始めた時のことを思う。
そして感傷に浸る。
1日 土曜日
黒崎の新人王戦
相手は、アマチュア経験豊富な帝拳の選手。
うまく、黒崎の持ち味を殺された。
ほとんど打ち合ってもらえず、判定で悔しい初黒星。
10日 月曜日
坂井の初8回戦
こっちもアマチュア経験豊富。
下がりながら、うまくアウトボクシングをしてくる。
中盤は動きに精彩を欠き、ポイントを取られた。
最後は相手を追い回したけど、判定負け。
16日 日曜日
エアボクシング大会
倉村さん、郷沢さん、塩澤さんが出場した。
初期からずっと出ていて、惜しいところまではいっていた塩澤さんが、ついに念願の初優勝。
スーパーナイスミドル級チャンピオンに。
23日 日曜日
久米川木内スパーリング大会in石川ボクシングジム立川
細山さん、鈴木、折笠、菅野、高橋が出場した。
細山さんは序盤、不覚のダウンを喫したけど、その後馬力で追い詰め、判定勝ち。
鈴木は1ラウンド目、空振りを繰り返し、細かいパンチをもらう。2ラウンドは、相手のスタミナ切れもあって圧倒する。前半の失点により、引き分け。
折笠は、いつも通りうまいボクシングで、優勢に進めた。でも後半徐々に、相手の反撃に圧されるようになったけど、逃げ切り判定勝ち。
菅野は、判定負けだったけど、かなり成長した。課題が多く、まだ全部やるのは時間がかかるけど、1番重要なことはできた。このままやっていけば、今年中に勝ち星を挙げられる。
高橋は、センスがありうまかった。スタンディングダウンを続けて奪い、KOは時間の問題かと思われた。でもスタミナ切れ。2ラウンド目に入ると完全に失速。逆転判定負け。
28日 金曜日
ジム8周年親睦会
たくさんのご参加ありがとうございました。
みなさんのおかげで8周年、ありがとうございました。