18日(金)と19日(土)の2日間、夏休みとさせていただきます。
久米川木内ボクシングジム
〒189-0013
東京都東村山市栄町1-2-12 栄町ビル3F
TEL:042-395-0311
2023年07月26日
セミファイナル
昨日のセミファイナルはWBOフェザー級タイトルマッチ、ロベイシラミレスvs清水聡。
これはチャンピオン、ラミレスの強さが光った。
忘れちゃいけないのが、清水もものすごく強い選手ということだ。
でもラミレスが強すぎて、清水が弱く見えてしまった。
これは相手が悪かった。
フェザー級チャンピオンは他に、ウッド、フィゲロア、ロペスなどがいるけど、そっちの方がマシ。
ロベイシラミレスは、さすがオリンピック2大会連続金メダルだった。
久米川木内ボクシングジム
〒189-0013
東京都東村山市栄町1-2-12 栄町ビル3F
TEL:042-395-0311
これはチャンピオン、ラミレスの強さが光った。
忘れちゃいけないのが、清水もものすごく強い選手ということだ。
でもラミレスが強すぎて、清水が弱く見えてしまった。
これは相手が悪かった。
フェザー級チャンピオンは他に、ウッド、フィゲロア、ロペスなどがいるけど、そっちの方がマシ。
ロベイシラミレスは、さすがオリンピック2大会連続金メダルだった。
久米川木内ボクシングジム
〒189-0013
東京都東村山市栄町1-2-12 栄町ビル3F
TEL:042-395-0311
posted by kiuchi at 16:48| 日記
|
早くもSバンタム敵なし
井上尚弥、早くもスーパーバンタム級で敵はいない。
昨日WBC、WBO王者のスティーブンフルトンを8回TKOで下した。
超テクニシャン、フルトンもうまかったけど、圧倒的にパワーが違った。
一応WBA、IBFのタパレスはいるけど、ハッキリ言って相手にならないと思う。
本来ならスーパーバンタム最強のラスボスは、ムロジョンアフマダリエフのはずだった。
けど今年すでに没落。
だからもうライバルはいない。
久米川木内ボクシングジム
〒189-0013
東京都東村山市栄町1-2-12 栄町ビル3F
TEL:042-395-0311
昨日WBC、WBO王者のスティーブンフルトンを8回TKOで下した。
超テクニシャン、フルトンもうまかったけど、圧倒的にパワーが違った。
一応WBA、IBFのタパレスはいるけど、ハッキリ言って相手にならないと思う。
本来ならスーパーバンタム最強のラスボスは、ムロジョンアフマダリエフのはずだった。
けど今年すでに没落。
だからもうライバルはいない。
久米川木内ボクシングジム
〒189-0013
東京都東村山市栄町1-2-12 栄町ビル3F
TEL:042-395-0311
posted by kiuchi at 16:32| 日記
|
2023年07月22日
2023年07月21日
2023年07月19日
2023年07月15日
2023年07月14日
2023年07月12日
2023年07月09日
2023年07月06日
2023年07月05日
国分寺カワダジムとの対抗戦
posted by kiuchi at 00:10| 日記
|
2023年07月01日
2023 6月を振り返る
今日から7月だった。
先月、6月を振り返る。
4日は恒例になった、石川ジム立川の興行『GENKOTSU立川立飛大会」があった。
うちは出る選手がおらず、参加できなかった。
会場に手伝いに行き、それぞれの選手たちの戦いを見た。
早くうちからも出せる選手がほしい。
熱かったのは、吉野ヶ里遺跡再発掘調査。
今まで神社があったため手がつけられていなかった「謎のエリア」。
神社移転により、ついに発掘調査が行われると。期待通り邪馬台国時代の甕棺や有力者のものと思われる石棺が出てきた。
結局は内部に土砂が堆積していて、骨などは残っておらず、金属製などの土中でも分解されない副葬品も見つからなかった。
そのため埋葬者は特定できず。
もっと具体的にいうと、卑弥呼と断定できなかった。
今年は梅雨入りがやけに早かった。
6月に入って、ちょっとしたらもう梅雨になってた。
これが明ければ、楽しい楽しい夏が始まる。
久米川木内ボクシングジム
〒189-0013
東京都東村山市栄町1-2-12 栄町ビル3F
TEL:042-395-0311
先月、6月を振り返る。
4日は恒例になった、石川ジム立川の興行『GENKOTSU立川立飛大会」があった。
うちは出る選手がおらず、参加できなかった。
会場に手伝いに行き、それぞれの選手たちの戦いを見た。
早くうちからも出せる選手がほしい。
熱かったのは、吉野ヶ里遺跡再発掘調査。
今まで神社があったため手がつけられていなかった「謎のエリア」。
神社移転により、ついに発掘調査が行われると。期待通り邪馬台国時代の甕棺や有力者のものと思われる石棺が出てきた。
結局は内部に土砂が堆積していて、骨などは残っておらず、金属製などの土中でも分解されない副葬品も見つからなかった。
そのため埋葬者は特定できず。
もっと具体的にいうと、卑弥呼と断定できなかった。
今年は梅雨入りがやけに早かった。
6月に入って、ちょっとしたらもう梅雨になってた。
これが明ければ、楽しい楽しい夏が始まる。
久米川木内ボクシングジム
〒189-0013
東京都東村山市栄町1-2-12 栄町ビル3F
TEL:042-395-0311
posted by kiuchi at 23:35| 振り返る
|