2021年06月30日

がんばれ坂井 スパーリングパートナー





東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 23:00| 日記 | 更新情報をチェックする

2021 6月を振り返る

6月最終日。

今月を振り返る。


6月6日(日)
GENKOTSU立川立飛大会
坂井祥吾 6R ドミニク謙心
本来なら5月9日の予定だった大会だけど、コロナの影響でこの日に延期。
緊急事態宣言中ということで開催が危ぶまれたけど、無事決行された。
試合はお互い警戒してなかなか攻められず、緊張感のある展開だった。
しかし時折有効打をもらっていた坂井の判定負けは明らかだった。

敗れた坂井だけど、すぐ現役続行を決め、練習に励んでいる。

次の試合も決まった。

9月18日(土) 後楽園ホール。

また応援よろしくお願いします。


緊急事態宣言は明けたけど、「まん延防止等重点措置」というのをやっていて、今までとの違いがあまりわからない。

この「まん防」が明ければ、ほぼ元通りになるのかな。



東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 21:00| 振り返る | 更新情報をチェックする

井上尚弥vsロマチェンコを妄想

中谷でも、ロマチェンコとやるとああなってしまう。

日本人でロマチェンコに勝てるとしたら、井上尚弥だと思う。

井上がライトまで上げてやってほしい。

これは夢の対決になる。

確かに階級は違うけど、元々フェザー級のロマチェンコは小さいし、リーチに至っては井上の方が長い。

ドネアの方がでかいか、同じぐらい。

ドネアvsロマチェンコも、ちょっと見てみたい気がするけど、ドネアはもう38歳。

最近復活してきてるといっても、若い頃のドネアじゃないから厳しいか。


井上のパンチは、バンタム級の今のままでも十分ライト級で通用する。

ライト級にうまく上げれば、パワーどころかスピードだって上がる可能性がある。

ということで、勝てるだろう。

と妄想した。



東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 11:38| 日記 | 更新情報をチェックする

2021年06月29日

中谷vsロマチェンコ

日曜日にラスベガスで行われた中谷vsロマチェンコ。

試合開始して、身長、リーチでかなり差があり、さすがのロマチェンコもやりにくそうだな、と思った矢先。

体の小さいロマチェンコが、右を突きながら距離を詰めて、ステップインしながら左をきれいに当てる。

やはりうまい。

このパターンがおもしろいように何度も決まった。

中谷が接近してクリンチしても、逃さずそこから強引に攻撃し、ダウンを奪う。

9ラウンド目、最後は厳しい詰めだった。

レフェリーがストップで間に入ったと同時に、中谷は崩れ落ちた。

前戦で敗れて無冠になったロマチェンコ。

もう落ち目でチャンスかもしれないと思ったけど、違った。

相変わらずテクニックレベル高い。



東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 15:55| 日記 | 更新情報をチェックする

2021年06月27日

二週連続ラスベガス

先週は井上尚弥、今週は中谷正義。

二週続けてラスベガスで、日本人がスポットライトを浴びる。

なんで世界的には無名の中谷が注目されるかというと、相手がスーパースターのロマチェンコだからだ。

3階級を制覇し、昨年敗れて全てのタイトルを失うまでは、3団体統一チャンピオンだった。

無冠になったとはいえ、まだまだ評価は落ちていない。

というか落ちてはいるけど、十分高い。

このロマチェンコと日本人がラスベガスで対戦するなんて、夢のようなことだ。

しかも今のロマチェンコなら、中谷ならひょっとすると番狂わせだってありえなくはない。



東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 08:19| 日記 | 更新情報をチェックする

2021年06月26日

がんばれ坂井 女性たちから





東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 22:01| 日記 | 更新情報をチェックする

2021年06月25日

2種類のワクチン

つくづく我々は恵まれてるな、と思った。


昨日、タイに住んでいる友人と話した。

昔は国際電話というバカ高いものしかなかったのに、今は海外だろうが無料で話せるツールがいくらでもあるから、気軽に話すことができる。

ワクチンの話になり、友人は早く射ちたいという。

私は射ちたくないけど、順番きたら射つよ、と話していた。

ワクチンは2種類あって、選べずどっちになるかは当日までわからないというのは、タイも日本も同じだった。

日本はファイザーかモデルナ。

タイはまさか!

と思ったら、やはりまさかの中華ワクチンのシノパックと、副反応で死亡者が多くて日本では使っていないアストラゼネカの2種類だった。


日本で良かった。



東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 16:41| 日記 | 更新情報をチェックする

2021年06月24日

がんばれ坂井





東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 22:39| 日記 | 更新情報をチェックする

相手は名門三迫

坂井の再起2戦目は、相手が三迫ジムのサウスポー。

三迫ジムと聞くと、強そうに感じる。

サウスポーと聞くと、テクニシャンに感じる。

三迫ジムのサウスポーと聞くと、強いテクニシャンに感じる。

この相手に、なんとしても、絶対に勝ちたい。

本人も前回の反省を踏まえて、今度こそ勝つために練習している。

A級昇格まであと一つ。

格はA級にリーチかけてる坂井の方が上。

次で決める。



東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 17:49| 日記 | 更新情報をチェックする

パワーピッチャー

オリックスが首位を走っているという異常事態だ。

昨日も勝って11連勝。


肝心の西武は、ビリから二番目の5位。

といっても首位のオリックスとは、わずか4.5ゲーム差。

まだまだ十分射程圏内だ。

そして西武でひときわ輝きを放ってるのが、こないだパリーグ新記録の35試合連続無失点を達成した平良海馬。

見た目通りのパワー系ピッチャー。

なんかいつも得点圏にランナー出してピンチ背負ってるような気がするけど、そこをいつも必ず切り抜けている。

増田に代わって、西武の守護神に上り詰めた。

でもいつもピンチ迎えてるから、安心して見ていられない。



東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 17:33| 日記 | 更新情報をチェックする

2021年06月23日

モトGPとF1とプロ野球

先週末の井上尚弥は凄かったけど、他の興味あるスポーツを見ていく。

なんといってもびっくりしたのは、モトGP。

昨年大けがで離脱し、1年間を棒に振った元絶対王者、ホンダのマルケスが復帰後早くも優勝。

今まで他のホンダライダー達の成績がさっぱりで、下位に沈んでいた。

「ホンダはダメだ」と酷評されていた矢先の出来事。

F1と完全にかぶる。

これで、ホンダのRC213Vを酷評してたチームメイトのエスパルガロは、立場がなくなった。

本人も「目が覚めた。言い訳はできない。」と言っている。


そしてF1はレッドブルホンダが優勝。

最後の最後で先頭のメルセデスを抜くという、ギリギリの勝利だった。

これでドライバーズとコンストラクターズ、両方の首位を守っている。

今年はまだメルセデスと争ってるけど、来年あたりはもう、ホンダ無双時代が再びやってきそうだ。

と思えるような急成長ぶりだけど、残念ながらホンダは今年でF1撤退が決まっている。


プロ野球は、最近パリーグがちょっと変だ。

先週半ばまでやってたセパ交流戦で、オリックスが優勝したのは意外だったけど、そのまま勢いは止まらない。

昨日も勝って10連勝になってしまった。

現在首位を走ってるけど、このままの勢いで優勝なんてことになったら、誰も予想しなかった出来事だ。

これが西武だったらどんなに嬉しいことか。



東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 10:16| 日記 | 更新情報をチェックする

2021年06月22日

坂井祥吾 復帰第二戦目

9月18日(土)後楽園ホール。





東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 23:16| 日記 | 更新情報をチェックする

日曜日の世界戦

無事に結果を知らずに見ることができた。

いろいろあってケータイの電源は切れなかったし、外にも出てたけど、無事に夜までいけた。

秒殺ではなかったけど、圧倒的だった。

3ラウンド、ボディでKO勝ち。

何回倒したか忘れたけど、多分3回ぐらい、全てボディで倒して、KO勝ち。

最初から、いつ倒すんだろうという状況だった。

プレッシャーをかけられてるダスマリナスに、「少しでも長くがんばれ」と思った。

というぐらい実力に差があるように見えた。



東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 16:02| 日記 | 更新情報をチェックする

2021年06月20日

秒殺を予想する

もう試合は終わってるだろう。

ここから夜8時までが勝負だ。

うっかりケータイを見てしまったりしないようにしよう。

歩いていて人の会話が聞こえてきたら、耳を塞ぐか、逃げる。

まあでもどうせ、井上尚弥が勝ってるんだろう。

圧巻の勝利だろう。

KOで。

それも早い回で。

初回もありえる。

もしかしたら秒殺か。



東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 12:01| 日記 | 更新情報をチェックする

2021年06月19日

ケータイの電源切って家に引きこもる

明日はラスベガスで、井上尚弥 vs ダスマリナスがある。

テレビでやるけど、これは最新の注意を払わなければならない。

生中継はWOWOWで10:30からやるのに対し、誰でも見ることができる地上波は20:00からの録画放送。

午前中でもう結果が出てるのに、夜8時までそれをいかにして知らないようにするか。

結果がわかっている試合を見るということは、楽しさが1億分の1になるということだ。

たとえ9割井上が勝つと思っているとしても。

ネット、テレビ、あらゆる聞こえてくる他人の会話、友達との電話など、全てシャットアウトしなければならない。

ケーターの電源を切っておくのは常識だ。

そして家に引きこもって、ひたすら読書をする。

それしかない。



東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 19:16| 日記 | 更新情報をチェックする

2021年06月18日

今日も恐ろしい筋トレをしていた





東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 22:04| 日記 | 更新情報をチェックする

2021年06月17日

ヤク中

痛み止めを飲みすぎたか。

なんかだるい。

眠い。

しかし歯が痛くて、我慢できない。

あまり飲まない方がいいとは思いながら、また薬に手を出してしまう。

薬、薬、とつぶやきながら、バッグから取り出して飲む。



東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 23:51| 日記 | 更新情報をチェックする

やる気

坂井の次戦が決まりそう。

前回はカムバック戦で、ブランクの影響はないように思ってたけど、やっぱりなくはなかった。

でも試合したことで、ブランクはリセットされた。

なによりも本人のモチベーションは高く、やる気だ。

今回も相手は強敵になる。

もちろん簡単に勝てる相手じゃないけど、坂井はA級にリーチかかってるから、強い相手に勝つことは今後のために必要だ。



東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 23:27| 日記 | 更新情報をチェックする

2021年06月16日

三つ巴 最強決定戦 20代編





東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 21:17| 日記 | 更新情報をチェックする

ワクチン

もちろん順番が来たら受けるつもりだけど、ワクチンは怖い。

接種後は、発熱、だるさ、腕が痛くなって上がらなくなる、などの話を聞く。

けっこう接種後の副反応で死亡というのもある。

ワクチン打たないで、コロナで死亡する人数と比べたら微々たるものというのは、わかってはいる。

そして万が一感染したら、周りにものすごい迷惑かけるし、症状は相当辛いし、深刻だ。

中国製ワクチンだったら絶対打ちたくないけど、幸い日本はファイザーとかモデルナ製だから恵まれている。

本当はシオノギとか日本製が出ればいいな、と思ってるけど、間に合わないだろう。



東村山市栄町1-2-12 3F
久米川木内ボクシングジム
042-395-0311
https://kiuchi-boxing.com


posted by kiuchi at 09:06| 日記 | 更新情報をチェックする