2018年12月30日
2018年12月29日
今年最後のジム スパーとマス
空汰vs起敬
下村vs藤本(マスボクシング)
空汰が前に出て攻めるけど、起敬もガードをして下がりながら打ち返す。
細山vs渡辺
最初から2人ともエンジン全開。
お互い倒す気満々で、激しすぎるスパーリングだった。
松本vs神山良
松本がプレッシャーかけながら、踏み込んで左ストレートを放つ。
神山は時折、一気に攻め込んで松本をコーナーに詰めて連打。
杉崎vs郷沢 (マスボクシング)
郷沢さんが細かくパンチをまとめて攻めると、杉崎も応戦。
2人とも大型なので、迫力がある。
下村vs藤本(マスボクシング)
体を振って入る藤本と、思い切ってステップインしてコンビネーションを打つ下村は、度々危険な接近戦になった。
posted by kiuchi at 21:50| 日記
|

2018年12月28日
想像を絶するクオリティ
練習生の川副がすごい。
こないだジムで、一眼レフで動画を撮影してくれた。
ちょうどそのとき村瀬がいたので、シャドー、ミット打ちなどを撮った。
それを編集して、超カッコいいプロモーションビデオを作ってくれた。
これは思ってた以上のハイクオリティ。
今度ジムのプロモーションビデオを作ってもらう。
みんなもどんどん、それに入ってください。
こないだジムで、一眼レフで動画を撮影してくれた。
ちょうどそのとき村瀬がいたので、シャドー、ミット打ちなどを撮った。
それを編集して、超カッコいいプロモーションビデオを作ってくれた。
これは思ってた以上のハイクオリティ。
今度ジムのプロモーションビデオを作ってもらう。
みんなもどんどん、それに入ってください。
posted by kiuchi at 23:00| 日記
|

2018年12月27日
2018年12月26日
2018年12月24日
藤本に聞く
プライベートで辛いことがあったらしく、「自分探しに出かけたい」と言っていた藤本。
今年ジムに入る前、一度人生の壁にぶつかり、それをやったらしい。
自転車で、自宅の吉祥寺から江ノ島へ。
近すぎるとか、日帰りだとか、そんなことは関係ない。
遠ければいいってもんでもないし、期間が長ければいいってもんでもない。
でも結論を言うと、自分は見つからなかったらしい。
そこで一発奮起して、ボクシングを始めた。
そしたらすぐに、見つかったという。
どういうことなのか、本人に聞いてみた。
私 「自分探しって何ですか?」
藤本 「本当の自分を見つけることだね。」
私 「もうちょっとわかりやすくお願いします。」
藤本 「僕が僕を探すんだ。」
私 「藤本さんは二人いたということですね。」
藤本 「そうなんだ。 もちろん肉体は一つだけどね。」
私 「ボクシングをすることで、見つかったというわけですね。 なんとなく言いたいことわかります。」
藤本 「がむしゃらにのめり込むとね、見えてきたんだ。 これが本当の僕なんだと。」
私 「でも今、また自分探しに行きたいとは?」
藤本 「もう一人いたんだ。」
私 「なんかこれだと無限に続きません?。」
藤本 「そんなことない。 いつか止まるよ。」
今年ジムに入る前、一度人生の壁にぶつかり、それをやったらしい。
自転車で、自宅の吉祥寺から江ノ島へ。
近すぎるとか、日帰りだとか、そんなことは関係ない。
遠ければいいってもんでもないし、期間が長ければいいってもんでもない。
でも結論を言うと、自分は見つからなかったらしい。
そこで一発奮起して、ボクシングを始めた。
そしたらすぐに、見つかったという。
どういうことなのか、本人に聞いてみた。
私 「自分探しって何ですか?」
藤本 「本当の自分を見つけることだね。」
私 「もうちょっとわかりやすくお願いします。」
藤本 「僕が僕を探すんだ。」
私 「藤本さんは二人いたということですね。」
藤本 「そうなんだ。 もちろん肉体は一つだけどね。」
私 「ボクシングをすることで、見つかったというわけですね。 なんとなく言いたいことわかります。」
藤本 「がむしゃらにのめり込むとね、見えてきたんだ。 これが本当の僕なんだと。」
私 「でも今、また自分探しに行きたいとは?」
藤本 「もう一人いたんだ。」
私 「なんかこれだと無限に続きません?。」
藤本 「そんなことない。 いつか止まるよ。」
posted by kiuchi at 15:26| 日記
|
